
三田にあるカフェの隣接するログハウス内に厨房施設を作っています。
同じ敷地に自社工場があり、高級栗菓子や胡麻豆腐を製造され、隣接店舗で販売もされています。
週末になるとSNSやTV放映の反響から、自然な景色と空気、そして丹波栗モンブランソフトを求めてたくさんの方がみえられる様で、厨房施設の増強が必要な状態だそうです。

増強する厨房を短い期間で作りたいので、大工・水道・電気・換気屋さんなど混み込みの現場ですが何とかいまのところ順調に進んでいます。
注意すべきは躯体がログハウスなので、ログハウス特有のセトリング対応が必要で、壁などは下地材を工夫しながら施工しています。
水道の配管などは布基礎の建物なので床下に少しのスペースがあり床下に通じる床を開口して工事を進めています。
今週中には完成しそうなのですが、「慌てず落ち着いて作業を進めろ」と心の中で唱えながらの現場です。