工事中の店舗内部です。 壁にインロー金物をつけた状態です。 壁下地の間柱にT型の金物をつけ、プラスターボードを貼り、塗り壁用下地材を塗った状態です。 今は鞄なんか掛けていますが、この金物は固定棚の内部に刺さり、仕上がった状態では全く見えないのですが、重要な役割を担っています。
下手なイラストですが、棚板が刺さる事が、なんとなくわかって頂けるでしょうか? 棚受け金物を見せたくないときは、少し手間な作業ではありますが、こんな方法もありますよとの内容でした。 今月末までの納期ですので、気を緩めず頑張らないといけません。 GWは塩屋の浜に手漕ぎボートを浮かべて、カレイをじっくり釣りたいです!
店舗デザイン(設計・施工)のページに戻る → 住宅のリノベーションのページに戻る → 日々の工事日誌(ブログ)のページに戻る →