ここで下地材の一般的なサイズを明記しておきます。
寸3:35mm×35mm
根太:45mm×45mm
胴縁:15mm×45mm
柱・間柱:27mm×60mm・27mm×90mm・45mm×90mm・90mm×90mm・27mm×105mm・45mm×105mm・105mm×105mm
その下地材に張り付ける材料として
壁合板:12mm
床合板:12mm~24mm
壁プラスターボード:12.5mm
天井プラスターボード:9.5mm
※壁の合板とプラスターボードは同一平面上に施工する場合が多いのですが、なぜか0.5mmの厚みの差ができます。この部分はパテ等で不陸調整をしますので一般的には気にならなくなります。
また、なぜ0.5mmの差があるのかなのですが、12.5mmが不燃材・9.5mmが準不燃材と認定されていてこの厚みが認定基準になっております。
結果として一番薄い床下地は35mm+12mmで47mm~
一番薄い壁下地は27mm+(12.5mm×2)で52mm~となります。
(写真はリフォーム中の現場です)
コメントをお書きください