![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=289x1024:format=jpg/path/s25a9d931efca3bbf/image/icdb69d1e01c40961/version/1441157016/image.jpg)
古い喫茶店を炉端焼き店に改装します
解体初日
カウンターを中心にベンチシートや間仕切壁等を解体撤去しています
新規物件の場合はこの解体作業が要らないのですが
ほとんど改装工事が多いので何時も解体工事からのスタートです
厨房区画にはブロックがカウンター下まで積まれていました
このブロックはコンクリート程は固くないのですが
縦横方向に配筋が入っているので
なかなかバラバラにならず
結構壊すのに時間がかかります
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=347x1024:format=jpg/path/s25a9d931efca3bbf/image/ifecad5ae6849a61b/version/1441157129/image.jpg)
そして砕いたブロックは嵩が増して運びだして
廃棄するのにまたまた時間と労力がかかります
工事を開始して新規の作業に入るまでの解体作業に3〜6日ぐらいかかるのですが
改装の場合は解体作業をしつつ難易度がわかってくるので
見積りの際は経験値で金額を入れさせて頂いています
そしてこのお店
昔サラリーマンだった頃に15年程通った会社のすぐ近く
しかし一度も入った事の無い喫茶店
喫茶店とは縁が無かったけど
改装が終わって炉端店になったら伺ってみようと思う
コメントをお書きください